いろんな仲間とつながろう!新校舎で大規模新入生交流会♪

イベント
東京校
声優学部

本年度も KADOKAWA アニメ・声優アカデミー&KADOKAWA マンガアカデミーに多くの新入生が入学!
本日は、開校したばかりの本町校で、高等部、専門部、大学部の新入生が集まり、大規模新入生交流会です!(^^)

サポートは陽気な先輩メンバーたち♪

専門部2年のコンドウさんは「去年の自分を思い出して懐かしいです。僕も去年は緊張していたので、輪に入りにくい子たちに声掛けして楽しんでもらえるようにフォローしています」と決めポーズ!

最初のゲームは『アーティスティックタワー』

ビジネス研修にも使われる、ペーパータワーのクリエイティブバージョン。
学部も年齢もバラバラのチームで45分以内に芸術的な紙のタワーを創ります(^^♪

どのチームもすごい!

なんと大阪万博もありました♪

企画したスタッフも「正直こんなに完成度の高いものができるとは思っていませんでした」とびっくりのクオリティーでした(*^-^*)

完成後は全員でステキだと思うチームに投票し・・・

1位と2位のチームはお菓子をゲット(^^)/

お次は『大規模ヒアリングマラソン』

名前、好きなこと、将来の夢などの質問項目が書かれた用紙を持って、いろんなメンバーたちにヒアリングし、表を埋めていきます♪

声優コースのナガキさんとユキさんは、なんと20歳と15歳の歳の差メンバーです!
「推しゲームが一緒で、わーきゃー喋ってました!」
「もう親友です!」
歳の差を超えた友情が芽生えるのもバンタンのいいところですね(*^-^*)

ラストは先輩による座談会☆彡

声優コースとマンガコースに分かれ、入学して嬉しかったことや一番印象に残る授業科目など、リアルなバンタン生活を先輩たちに伺います!

マンガコースではイケダさん、スミダさん、コマツダさんの3名が登壇。
落ち着いた雰囲気で質問に答える3人に、新入生たちも聞き入っています。

MC「最近影響を受けた方はいますか?」
イケダさん「以前バンタン講師をされていたナナセナナさんです。ナナセナナさんのアドバイスのおかげで、今は制作進行という進路を目指しています」

新入生質問「どんなイラストを描いていますか?」

コマツダさん「ここ二人(コマツダさんとスミダさん)で全然違います。スミダさんはキャラクターのイラストで、私はデッサンとか風景を描いていますね」

スミダさん「人によっていろいろですね。両方学べる授業があります」

こちらは声優コースの座談会☆彡

声優のお仕事には MC も含まれるため、声優コースの MC は先輩メンバーたちが務めます。

登壇者はヤマモトさんとカジワラさんとイケダさん。

MC「担当講師と話す機会はありますか?」
ヤマモトさん「ありますね。自分がつまってしまう発声や発音は授業終わりにき、聞き、
聞きに……ごめんなさい授業終わりにバクチク食べました(笑)気兼ねなく講師の方たちに聞いてみてください」

カジワラさん「めちゃくちゃあります。顔を覚えてもらった方がお仕事につながることもあるので、最初の頃は『おはようございます、C クラスのカジワラです!』みたいに挨拶を続けて、講師の先生に『あ、カジワラね(笑)』と覚えてもらいました」

イケダさん「話す機会しかありません(笑)」
MC「クラスメイトと授業時間外でも話したりしますか?」
イケダさん「話す機会しかありません(笑)

さすがエンターテイナーを目指す声優コースの話術に、新入生たちはひきこまれていました(*^-^*)

今年もイベントを通して、たくさんの仲間とつながったメンバーたち!
来週からはいよいよ本格的に授業が始まります。仲間と共に夢を叶えてくださいね(^^♪

シェアする