KADOKAWA マンガアカデミーの新入生交流会をレポート!

スクールライフ
イベント
大阪校
マンガ学部

4月19日、バンタン大阪校にて KADOKAWA マンガアカデミーの新入生交流会が行われました!

その様子をレポートします。

新入生がチャレンジするのは、チームで協力して作り上げるアーティスティックタワー

材料は紙!どんなタワーにするかは、新入生のセンスやアイデアにゆだねられます。

イラストを描いたり、タワーが倒れないように構成比を計算したり、凝ったデコレーションをほどこしたり…。

チームそれぞれに個性があらわれていました(*^▽^*)

完成したタワーは、新入生同士の投票で人気順位が決められます。
「えっ、こんなのも作れるの?」「こういうやり方もあるのか」と、新たな発見に沸くメンバーたち。

投票を終えた後は、なんと作ったタワーを自分たちで壊すことに!
「もったいない」と言いながらも、覚悟を決めたら潔くクラッシュさせていました。

次は交流の時間へ

新入生同士で自己紹介をし合い、その内容をシートに記入していきます。
住んでいる場所、好きなこと、将来の夢などを聞き合っているうちに話が盛り上がり、打ち解けたという人も多数!

「イラストレーターになりたい人が多い」「好きなことが共通していて親近感を持った」

といった感想が多く出ました。

新入生のコミュニケーションをサポートしていたのは先輩たち!
話のきっかけを作ってあげたり、会がスムーズに進行できるよう裏方の仕事を担ったりするなど、頼もしい姿が印象的でした(#^.^#)

そんな先輩たちがバンタンでの学校生活を語る時間も設けられました

「SNSで積極的に自分の作品をアピールすべき」「雑誌編集者に作品を見てもらえる授業で名刺をもらった」といった話や、授業と創作活動やアルバイトとのバランスの取り方、学内イベントの話などもあがりました。

「完成度にこだわらず、どんどん創作・発表して力を磨こう」「忙しくてもマイペースは崩さないで」
など、たくさんのアドバイスも飛び出し、みんな真剣に話に聞き入っていました。

 

アーティスティックタワーの結果発表では、上位チームに記念品も贈られました。
交流会を通して、よりバンタンでの目標や期待をふくらませた新入生たち。

これからがいよいよスタートですね!

シェアする